朝のラジオ体操を1日の始まりに
*ラジオ体操を毎朝続けて、身体(からだ)を柔(やわ)らかくしましょう~
NHKの体操
・NHKのラジオ体操は、1日2回放送されます
・①「朝の6:25からEテレ2チャンネルで11分間」です
・②「昼の1:55から総合1チャンネルで6分間」です
・朝のラジオ体操から1日を始めることは、快適(かいてき)に過ごせることになります
・ラジオ体操第一,ラジオ体操第二,みんなの体操,リズム体操が交互(こうご)に入っています
・①②をセットですると、良いと思います
・男性の先生と女性の先生がいらっしゃって、解説も分かりやすいです
・ピアノ伴奏(ばんそう)が、やさしい音色(ねいろ)で美しいです
動き
・深呼吸の簡単(かんたん)な動きから、体全身を使う動作まで幅広いです
・深呼吸は腹式呼吸(ふくしきこきゅう)が、良いかと思います
・「腹式呼吸」とは、お腹をふくらまながら鼻から息を吸(す)って、お腹をへこませながら息を吐(は)きます
・ひざ,おしり,腰に体重を乗せる、「キツイ!」と思う動きもありますが、慣(な)れてくるとできるようになります
・イスに座って行う体操も紹介(しょうかい)されているので、軽い運動もできます
録画
・①②を録画(ろくが)しておくと、便利だと思います
・たとえ朝の決まった時間にできなくても、録画があれば、自分の都合(つごう)の良い時に行えます
・1週間ほど録画しましたが、すべて同じ体操でなく、アレンジとメニューが違(ちが)っています
効果
・こわばった身体を、柔らかくして動きがスムーズになります
・筋肉をつけておくことは、とっさの時に「受け身ウケミ」ができて、怪我(けが)をしにくくなります
・「受け身」とは、「柔道などで技(わざ)で投げられても、キレイに怪我なく倒(たお)れることができること」です
・体操は、肩こりが解消(かいしょう)されます
・体操をしておくと、いざという時にスグに次の動作の方向転換(ほうこうてんかん)が、対応しやすくなります
日頃から
・日常的に運動をすることは、大切だと思います
・歩くことも、大切な筋肉の使い方です
・家の中を「足踏み」(あしぶみ)するだけで、違います
・運動会の「行進」(こうしん)をするように、太ももを上げて手を前後に振(ふ)って、その場で足踏みをします
・子ども時代に練習した、運動会の予行演習や入場行進のようです
・「ひざ」に筋肉を付けることは、基本的な動きをする上で、重要(じゅうよう)な事です
*特に冬の季節は、身体が硬(かた)くなりやすいので、ラジオ体操はオススメです~
⁂ご覧いただきまして、ありがとうございました~