谷汲山華厳寺

生活

「谷汲山たにぐみさん」は観音様参りの33番『華厳寺けごんじ』

*岐阜県谷汲村の、華厳寺さんのお寺をご紹介します~

所在地

・岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲(いびぐんいびがわちょうたにぐみ)徳積23

です

・JR東海道線「大垣駅おおがきえき」から、車で約40分かかります

・道中は山道で、途中にS字カーブが、あります

・駐車場は、平日は無料です〔初詣の時期は有料です〕

・駐車場はキレイで広く、トイレも完備されています

参道

・駐車場から本殿の境内まで、長い道のりで、なだらかな坂道です

・参道の両サイドには、たくさんのお店が並んでいます

・満願そば,うどん、お団子がいただける店舗もあり、なつかしい雰囲気です

・本殿を参拝したあとは、参道のお店で何か食べると、ご利益(りやく)があると言われています

・本堂までの道の前に、大きな立派な門があります

・木造の門構えで、歴史的建造物です

・大きな「藁草履わらぞうり」が、飾られています

・門をくぐって、右側に大きな池があり、たくさんの鯉(こい)が泳いでいます

石畳

・門をくぐると、さらに長い石畳(いしだたみ)の道があります

・途中に「お百度参り,おひゃくどまいり」などの、石碑がいくつか建っています

・お百度修行とは、何か願いを叶えたい時⇒「本堂から階段を降りて石碑を回って、また階段を登って本堂へお参りに行く行動を100回繰り返すこと」です

・石畳の両横は、年月を感じる太い木が、そびえ建っています

・大木(たいぼく)に手のひらを当てると、エネルギーがいただけるそうです

・しばらく行くと左側に、弘法大師様が祀(まつ)られている、お社(やしろ)もあります

・さらに行くと左側に、白象が展示されていたり、お経の本がたくさん納められている建物などがあります

・右側に手水(ちょうず)がありますので、手を洗い清めます

本堂

・急な長い階段を登っていくと、本堂境内があります

・歴史を感じる、木造の建物です

・観音様33番参りの、最後のお寺様です

・ロウソクとお線香はそれぞれ100円で、ロウソク立てに置いたあと、その炎でお線香を点けます

・お線香は、真ん中にある火鉢(ひばち)に立てます

・右側に、「御朱印帳」を書いていただける所が、あります

・左側は、「堂々巡り,どうどうめぐり」を体験できる、所があります

本堂の後ろへ

・御本尊様(ごほんぞんさま)を、参拝したあと、左から廊下(ろうか)に出ます

・廊下を進み左へ橋を渡ると、子宝にご利益のある佛様が、いらっしゃいます

・また戻って本堂の真後ろに行くと、水場のある石像の佛様に、たどり着きます

・石の佛様に、ご自身の身体の弱点や治したい箇所を、「おふだの紙」で水に浸して貼り付けます

・健康を願える、佛様です

〈広告〉

スキマ時間を有効活用できる【オンスク.JP】

また廊下へ

・廊下の途中に、お参りできる小さいお社が、いらっしゃいます

・木彫りの弘法大師様も、いらっしゃいます

・お数珠や、御守りも、販売されています

〈広告〉

【GOM Mix】初心者でも簡単な動画編集ソフト

*広いので、たくさんお参りする所があり、ありがたく思います~

*子宝の佛様の所から、さらに外に出て階段を登ると、「満願堂」のお社があられます~

⁂ご覧いただきまして、ありがとうございました~

タイトルとURLをコピーしました